2015年6月1日月曜日

4/20~5/9  「佐用写真サークル写真展」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆様おなじみの佐用写真サークルさんの新作写真展です。(代表:川西和彦さん )
20名のメンバーで四つ切サイズ全27点の出展です。
 
作品は主に「春の花」桜やカタクリを題材にした作品が多く、中にはNHKのドラマ
「黒田官兵衛」に出てきた「飛龍の滝」等も出展されております。
 
是非ご覧頂き、地域の写真愛好家達の若さと情熱を感じて下さい!
 
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
 
 
「佐用写真サークル」 写真展
2015年4月20日(月)~5月9日(土)
8:00~17:00(水曜定休)
 


お問い合わせは画廊喫茶 亜都里絵まで
TEL:0790-82-3773
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2015年4月20日月曜日

3/7~3/28 、「ささきようこ陶人形展」

 
 
 




 

 

 

 

 

 
 
 
今回の出展は佐用町上月にお住まいの「道上さん」の貴重なコレクション、
「ささきようこ陶人形展」を開催します。
この季節にふさわしく「陶器」で出来た雛人形を集めました。
 
大変珍しい雛人形を是非この機会にご覧下さい!    尾 崎




「ささきようこ陶人形展」
2015年3月7日(土)~3月28日(土)
8:00~17:00(水曜定休)


お問い合わせは画廊喫茶 亜都里絵まで
TEL:0790-82-3882




 
 
 


2015年1月31日土曜日

1/5~1/24 「第3回陰陽師の里・江川ふるさと写真展」コンテスト入選作品展

 
 



 
 
 
 新年最初の展示は「第3回陰陽師の里・江川ふるさと写真展」コンテスト入選作品展です。 主催は江川地域づくり協議会(会長 岡野俊昭さん)です。
作品は4つ切りサイズで全10点です。
 
 地域の活性化のために始められて今回で3回目となりました。
これからも長く続けていかれますので是非一度ご覧き、あなたも「チャレンジ」されては如何でしょうか。
 
※尚、定休日は毎週水曜日ですが、1月11日(日)は都合により休ませて頂きます。
 
宜しくお願い致します。

 尾 﨑
 

「第3回陰陽師の里・江川ふるさと写真展」コンテスト入選作品展
2015年1月5(月)~1月24
日(土)
8:00~17:00(水曜定休)

 

お問い合わせは画廊喫茶 亜都里絵まで
TEL:0790-82-3882
 
 
 

2014年11月18日火曜日

11/17~12/27 「佐用都比賣神社・2014年秋季例大祭」 スナップ写真展










毎年10月30日に行われます「佐用都比賣神社・秋季例大祭」。
今年も盛大に行われ、多くの参拝者でにぎわっている様子をスナップしました。
もしかするとあなたも写っているかも知れませんよ!


「佐用都比賣神社・2014年秋季例大祭」 スナップ写真展
2014年11月17(月)~12月27
日(土)
8:00~17:00(水曜定休)

お問い合わせは画廊喫茶 亜都里絵まで
TEL:0790-82-3882











2014年11月17日月曜日

10/27~11/15 「皆田和紙の魅力」 皆田和紙保存会 作品展

 
 

 

 
 

 
 
 
佐用町中上月・皆田和紙保存会の皆様の作品展です。
造形や色彩の面白さ、和紙ならではの表現をお楽しみ下さい。

 
「皆田和紙の魅力」 皆田和紙保存会 作品展
2014年10月27(月)~11月15
日(土)
8:00~17:00(水曜定休)
 

お問い合わせは画廊喫茶 亜都里絵まで
TEL:0790-82-3882






 

2014年10月28日火曜日

10/6~10/25 「昔懐かしい田舎風景」 渡部美智子 人形展

 
 
一休み
 
収穫

団欒

 紙芝居

釣り
 
 
神戸新聞に掲載されました。
 
 
 
 
たつの市の人形作家、渡部美智子さんの作品展です。
手芸粘土で昔懐かしい情景を、表情豊かに見事に表現されています。
一見の価値ありです、是非ご覧下さい!

 
「昔懐かしい田舎風景」渡部美智子 人形展
2014年10月6日(月)~10月25日(土)
8:00~17:00(水曜定休)
 

お問い合わせは画廊喫茶 亜都里絵まで
TEL:0790-82-3882
  
 
 
 
 

2014年8月5日火曜日

7/13~8/2 「木と草花のうたごえ」写真展

 
 






 
 
 
 
今回の作品はLサイズから四つ切までで、西はりま地方を中心に「木と草花のうたごえ」をテーマに撮影された花々の写真、約70点を展示しています。


会員は佐用郡内・上郡町を中心に遠くは高砂・加古川・姫路で20名ですが、この度はそのうち12人のメンバーが出展されております。


どうぞ「木と草花」の魅力を心行くまでお楽しみ下さい。


亜都里絵

尾 崎
 

「木と草花のうたごえ」写真展
2014年7月13日(日)~8月2日(土)
8:00~17:00(水曜定休)


お問い合わせは画廊喫茶 亜都里絵まで
TEL:0790-82-3882